Diamond Hands Magazine、ライトニングネットワーク関連のニュースまとめです。
11月1-3日に東京渋谷で開催が決まったNostrasiaの登録フォームが用意されました。参加登録にはNostrのパブリックキーが必要みたいです。
下記リンクより参加申請できます!
それでは、今週のライトニングニュースです⚡
Diamond Handsコミュニティは国内外の関連企業から支援してもらっています。ありがとうございます!
重要リンク集💎🙌
Diamond Hands Wiki (ライトニングやルーティングに関するリソース集)
Lost in Bitcoin(ビットコイン学習リソース集)
オンチェーン手数料の急騰がライトニングに与えた影響
BRC-20の流行で、これまでにないネットワークの混雑状態と高額な手数料水準を産み出しました。その結果、バイナンスはBTCの出金サービスを一時停止を行うといった出来事も起こりました。
この解決策として、バイナンスはライトニングの導入に取り組んでいることをTwitter上で発表しました。
このように、ライトニングにとって追い風となるような大きなニュースがありましたが、その他の面で手数料高騰が与えた影響を見てみましょう。
コストが高くなりノードマネジメントが保守的に
ノードランナーにとって、手数料高騰はチャネル開設・閉鎖時のコストが高くなるため、あまり嬉しいものではありません。特に、強制クローズは高額な損失になるので、どうにか避けたいのですが決定的な解決策はありません。(原因もよく分からないものが多い…)
また、流動性を調整するスワップサービスもオンチェーンを利用するため、コストを抑えるよう最低限の利用に控えられ、ノードマネジメントが保守的になると推測されます。
ノードランナーとしては、このような事態にLN送金がオンチェーンに取って代わり、ノード運用に大きな収益をもたらすという展開を狙っているのですが、多くの人々がまだLNを利用できるわけでもなく、そのフェーズには至っていないと思われます。今のところ、自分調べですが、ノード収益が上がったという報告は見かけていません(もし収益が上がったという方いれば、教えてください)
また、流動性を提供するLSPやLNウォレットといった事業者も、手数料コストに頭を悩ませたのではないかと想像できます。ネットワークがどれほど混雑してもそれに耐えうるサービス設計を構築・維持するというのは、かなり大変な気がします。Muun WalletやBoltzが一時サービス停止の状態に。
このように、推測交じりではありますが、今回の急激な手数料高騰はライトニング界隈でも結構厄介な事案だったと思っています。
とはいえ、厄介だと思ってはいても、手数料が上がるフェーズが来るということは皆想定していた出来事かと思います。(あまりにも唐突に、急激に上がったというだけで…。)BRC-20が今後どうなるか分かりませんが、手数料水準や今回の反省を踏まえ、ライトニング関係の事業者やノードランナーたちは、対策を練っていく必要があります。
ややネガティブに書いてしまいましたが、ライトニング業界の勢いが落ちているようなことは特にないですし、むしろ長期的に見るとプラスであるという意見を、最後付け足しておきます。
上記で取り上げた取引所のLN導入が進んだことは非常にポジティブで大きなニュースです。BTCに触れるきっかけともなり、多くの送金需要がある取引所のLN導入は、オンチェーン→オフチェーンへの流れをより加速させるでしょう。
そして、どれだけオンチェーンが混雑しようと、高速かつ安価なライトニング送金が問題なく機能しているという事実は、本当に偉大なことです。
ライブストリーミングでsatsの配布を可能に:StreamSats
StreamSatsは、ストリーマーが視聴者に向けてSatsを配布することができるサービスです。配信ソフトOBSに対応しており、簡単にセットアップすることができます。
セットアップすると、「Scan to win Sats!」というテキストとQRコードが配信画面に表示され、視聴者はそのQRコードを読み取ることでSatsを獲得することができます。

配布するSatsの量や配布回数は、自分で設定することができます。また、誰かがQRコードを読み取れば、次のQRコード表示までに3分間の待ち時間が設けられるようにもなってます。
試しにOBSでセットアップしてみましたが、本当にお手軽でした。ブラウザというセクションを追加し、そこにStreamSatsから発行されるURLを設定。グリーンバックの背景を透過させる。以上です。
ユーザー名とパスワードのみでアカウント作成ができます。興味があれば、ぜひお試しください。Sats貰いに行きます!
その他のトピック⚡
🏦MicroStrategy、企業向けカンファレンスの様子をオンラインで公開
🚀レイヤー2でビットコインをノンカストディアルにトレードできるサービス10101のβ版がリリース
⚡Core Lightning、 v23.05がリリース
💊LNウォレットBitkit、アップデート。オンボーディングプロセスを簡素化
🔄Deezy、ウェブサイトをリニューアル
🌍OKX、エルサルバドルのユーザーが同社におけるLN取引の約40%を占めていることを紹介
💳Wallet of Satoshi、全ユーザーが POS 機能を利用できるように
💎第三回DHミートアップの様子をYoutubeで公開